主日礼拝

日曜日 午前1030分~1145 

神さまへの礼拝をもって1週間が始められます。牧師の説教を通して、救い主イエス・キリストにおける神の救いの恵みが明らかにされ、神さまへの賛美が献げられます。礼拝によって力を与えられ、新しい望みのうちに日々の生活を始めます。  

 

1217日 待降節第3主日礼拝

        近藤国親牧師

1224日 クリスマス礼拝

     伊藤智牧師

    (青山学院横浜英和中学高等学校宗教主任)

1224日 クリスマス・イヴ礼拝

        近藤国親牧師

1231日 降誕節第1主日礼拝 

        菊地信行伝道師(西千葉教会)

 

 

教会学校

日曜日 午前9時30分~10

 

教会学校の礼拝は12月よりクリスマスに

向けてお話をしていきます。

 

   12/17 「ベツレヘムへの旅」

 

  12/23(土)10時~11時30分

          「みんな天使に!」  安東優 牧師

          12/15迄に教会に申し込んでください。

         ちらし(申込書)

 

 

聖書を読んで、讃美歌を歌って、お祈りをささげます。そのあと、絵本や紙芝居をみたり、ゲームをしたりして、楽しく過ごします。 

この他に、イースター(4月)、サマースクール(7月)、子どものためのクリスマス(12月)などの行事もあります。

     教会学校のページ

 


聖書の学びと祈りの会

聖書の学びと祈りの会

    (木)午前1030

~「ローマの信徒への手紙」~

1214日 1

1221日 2 

1228日 3

1116日から4回に亘って「日本基督教団信仰

告白」前文を学んでいます。前文は旧約聖書に馴染

みの浅い日本人のために特別に付け加えられたものです。クリスマスに備え皆様の信仰を深める一助となることを願います。

また、1214日よりローマの信徒への手紙を学びます。皆さまのご出席をお待ちしています。

 Zoom と参集の併用で行います。Zoom参加ご希望の方は、Eメールまたはお問合せフォームからお申し込みいただくと、E-メール返信にて参加のご案内を差し上げます。

 

読みがたりの会

第3土曜日 10:30~11:30 (ただ今休会)

地域の小学校でも活動をしている語りべが、絵本や民話の世界へ誘います。小さなお子さん、そして、子育て中のお母さんお父さん、お待ちしています。


聖歌隊

月一度、礼拝の中で賛美しています。千葉の教会が集まる音楽祭での発表も活動の目標としています。礼拝の後に30分ほど讃美歌の練習を行っています。

歌うのが好きという方どうぞご参加ください。

家庭集会

ご家庭を解放していただき、その地域の方々と一緒に聖書を学びます。家庭的な雰囲気のなかで会話も尽きることがありません。

白井家庭集会、リディアの会があります。